私たちは昼間の家庭でありたい

園での一日

0〜2歳児

0歳児は月齢により個人差が大きくありますので、一人一人の状態を見ながら、無理のないように進めています。

0歳児

1歳児

2歳児

3〜5歳児

3歳児

4歳児

5歳児

子どもの生活リズムを大切にしています。また登園時刻によって、時間差をつけて食事・午睡をしています。

0~4歳児は年間を通して午睡をします。5歳児も7月~9月の間は午睡をします。
他の期間も必要な場合は個々に応じて対応しています。

開園時間

延長保育についての詳細はコチラをご覧ください

主な行事

※赤文字は保護者参加の行事です。


5月 春の遠足:イチゴ狩り

5月 鯉のぼりの集い

7月 七夕祭り

8月 地蔵盆

9月 お泊り保育

10月 秋の遠足

10月 だいじっこうんどうかい

11月 作品展

12月 音楽会

12月 クリスマス会

1月 そり遊び遠足

1月 おもちつき

2月 生活発表会

3月 お別れ遠足

毎月

  • ・防犯訓練
  • ・防災訓練
  • ・緊急時対応訓練
  • ・安全チェック
  • ・発育測定
  • ・お誕生日会(原則第3土曜日)

年2回

  • ・健康診断
  • ・歯科検診
  • ・眼科検診

年1回

  • ・耳鼻科検診
  • ・尿検査

津波避難訓練
津波避難訓練

避難訓練
避難訓練(シェイクアウト訓練)

防災訓練
避難訓練(シェイクアウト訓練)

交通安全指導
交通安全指導

お誕生日会
お誕生日会

歯科指導
歯科指導

地域交流

当園では近くの高齢者ケアセンターのお年寄りと、敬老の日をはじめ定期的に節分やクリスマス、音楽会などの行事を通じて交流しています。お年寄りと子ども達のふれあいを常に心がけ、やさしさと人間味あふれる乳幼児教育を目指しています。

また、近くの保育所や盲学校のお友達、中学生や高校生とも定期的に交流し、地域のコミュニケーションの輪を積極的に広げています。

食事と食育

食事

安心・安全でとってもおいしいこだわりの味
一人一人の成長を大切にし、個々に合わせた食事を提供しています。

  • ・毎日(月曜日~土曜日)手作りの食事を用意しています。
  • ・栄養士が必要栄養摂取量やカロリーを計算したバランスのとれた献立です。
  • ・家庭料理(和食)を基本にした健康的な食事です。
  • ・食材は極力、旬のものや無添加のものを選んでいます。
  • ・食器は強化陶器、お箸は木製六角知能箸を使用しています。
  • ・スチームコンベクションを使用しているので栄養や素材の旨味を逃さない美味しい健康的な料理です。
  • ・2歳児~5歳児は、ランチルームでいただきます。
  • ・おかわり自由なので子どもたちはいつも大満足です。
  • ・4,5歳児は、お櫃と大鉢や小鉢から自分達で取り分けます。
  • ・年に2回のバイキングはパーティー気分の楽しい時間です。

おやつ

  • ・おやつのお菓子は自然食品店から購入しているので安心です。
  • ・牛乳はよつ葉牛乳です。
  • ・週2~3回の手作りおやつは、子どもたちのお楽しみ。

アレルギー対応食について

  • ・一人一人のアレルギーを知り、卵・乳製品の除去や代用食材を使用します。
  • ・栄養士、看護師、担任、そして保護者と相談しながら個別に対応しています。

離乳食について

  • ・個々の食材の味が引き立つよう配慮し、薄味で調理しています。
  • ・発育状態に合わせて離乳食から普通食へ移行するなど、きめ細かい対応を常に心掛けています。

食育

園の真ん中にオープンキッチン

お料理をする気配と匂いを感じながら感謝の気持ちを育みます。

クッキー、パン、フルーツポンチ、お野菜の皮むき・・・クッキング保育を通して楽しくお料理をすることから食への親しみや作るという創造性を学びます。

だいじファーム

自分たちでお野菜や果物を育て、収穫し、お料理する。食に関しての基本を五感で感じられるような体験を大切にしています。

なかよしばたけ(地域)
なかよしばたけ(地域)

だいじばたけ(園内)
だいじばたけ(園内)