とも分園の特色
当本園である大慈こども園と同じく、
助けあい・思いやり・いのちをだいじにする大慈の子を育てていきます。
- 平成27年4月1日ハーバーランド内に開園しました。
- 児童定員は30名(職員15名)。
子ども、職員、保護者のみんなが一つの家族のような雰囲気です。 - 年齢に関係なく全園児がフリールームに集って、歌や体操など合同で行い協調性を身につけます。
- 大人数の集団生活も大丈夫。定員145名の本園と常に交流しています。
とも分園の概要
園名 | 社会福祉法人大慈厚生事業会 大慈幼保連携型認定こども園とも分園 |
---|---|
所在地 | 〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1-5-8 クレヴィアタワー神戸ハーバーランド 1F |
TEL | 078-341-1080 |
FAX | 078-341-1090 |
創立 | 昭和27年4月1日 |
定員 | 30名 |
休園日 | 日曜日・国民の休日および祝日・年末年始(12月29日~1月3日)・その他災害発生などの非常のとき |
入園できる年齢 | 生後6ヵ月から就学前まで |
食事 | 園内で手作りしています。離乳食、食物アレルギーなどはできる限り個別に対応します |
子育て事業 | 一時保育・園庭開放・育児相談 |
制服・教材などの 費用について |
詳しくはコチラをご覧ください。 |
園児に係る保険 | 詳しくはコチラをご覧ください。 |
開園時間 | ![]() 延長保育についての詳細はコチラをご覧ください。 |
園での生活
教育・保育も本園の大慈こども園と同じく下駄保育やキレない心を育てるセカンドステップ他、表現活動、運動あそび、外国語活動を行います。
詳しくはそれぞれ本園の案内をご覧ください。
施設紹介
エントランス
玄関
下駄箱
0歳児室
1歳児室
2歳児室
幼児室
0〜2歳児用トイレ
幼児用トイレ
保育室(延長・一時保育)
みんなの部屋
調乳室
構造あそびコーナー
ランチルーム
調理室(オープンキッチン)
園庭
園庭
砂場
園舎構造 | 鉄筋コンクリート造 | 敷地面積 | 4,206.04㎡ |
---|---|---|---|
園庭面積 | 139.66㎡ | 建物面積 | 421.08㎡ |
子育て支援
「今までも、これからも地域の子育ての拠点でありたい」の想いも本園と同じです。
在園児の子育て相談はもちろん、地域にお住まいの方などなたでも参加いただけます。
特に大慈こども園とも分園&カフェライブラリーで毎月第4土曜日に開催している「子育てサロン Daijiハウス」はリラックスしたひと時とコミニケーションの場として平成29年10月に開催して以来、プレママや地域の親子に大変好評です。
周辺環境とアクセス
所在地は交通便利なハーバーランド内です。 目の前が海辺の公園なので海の香りと、港の風景を見ながらの 散歩は子どもたちもお気に入りです。
阪神高速神戸線京橋出口より
国道2号線経由湊町1丁目交差点左折
[ JR東海道本線・山陽本線 ]
神戸駅より 徒歩7分
[ 阪急・阪神 神戸高速線 ]
高速神戸駅より 徒歩10分
[ 地下鉄 海岸線 ]
ハーバーランド駅より 徒歩5分